Events for May 19 - February 26

Call for Summer Program 2020

Please check the link below: https://www.jsps-sto.com/fellowships-3/#jsps-summer-program

BRIDGE Fellowship Program FY2020

Call for BRIDGE Fellowship Program FY2020 has opened!     Application Period: from November 22, 2019 to […]

The 8th Sweden-Japan Academic Network Seminar

the Swedish Museum of Natural History Frescativägen 40, Stockholm, Sweden

The 8th Sweden-Japan Academic Network Seminar   This seminar is open to public and entry free. […]

ACD BRIDGE Fellowship Webinar

Zoom

  Registration in advance >> here   Program:  9.15- 9.20: Opening remarks  9.15- 9.25: Presentation about […]

Japan Alumni and Researcher Assembly

Online (Zoom)

Click here for more information and registration           -Program- Welcome address and […]

Sweden-Japan Academic Network 2021

Online (Zoom)

Registration in advance is required by March 25 >> here Program Friday, 26 March 2021 (Swedish […]

日本人研究者ZOOM交流会 in 北欧・バルト三国(Online Social Event for Japanese Researchers in the Nordic and Baltic countries)

Online (Zoom)

北欧・バルト三国における日本人研究者のネットワーク強化を目的として、以下のとおりオンライン交流会を開催しますので、是非ご参加ください。   <日時> 2021年6月4日(金)11:00-12:00(CEST)   <プログラム> 1)参加者の自己紹介(ZOOM MEETING) 2)終了後、参加者同士が自由に会話できるSpatial Chatへご案内します(途中入退出自由)。   <参加要件> ・北欧及びバルト三国で活動中の日本人研究者   <使用言語> ・日本語 […]

第2回 日本人研究者ZOOM交流会 in 北欧・バルト三国(Online Social Event for Japanese Researchers in the Nordic and Baltic countries)

ZOOM / Spatial Chat

分野や所属の垣根を超えた、北欧・バルト三国における日本人研究者のネットワーク強化を目的として、以下のとおりオンライン交流会を開催します。 今回はノルウェー生命科学大学テニュアトラックPIの齊藤真理恵さんから話題提供いただきます。 日本で博士号を取得後、米国での博士研究員を経て現在ノルウェーで研究を行っている齋藤さんからは、米国と北欧の研究環境の違いやグラント獲得の体験談などざっくばらんにお話しいただきます。 その後、参加者全員による簡単な自己紹介を行った後、オンラインでの懇親会も開催しますので、皆様お誘い合わせの上是非ご参加ください。(要事前登録〆8/25正午CEST)   <日時> 2021年8月27日(金)  16:00-17:00(CEST)  ※終了後、オンライン懇親会(1h程度)   <会場> (交流会)Zoom Meeting (懇親会)Spatial Chat    […]

ACD hybrid seminar: Biosustainable Chemistry from Biomass

Online and at Department of Chemistry, University of Copenhagen, Universitetsparken 5, Copenhagen

This full-day seminar was organized by Leila Lo Leggio, chair of the JSPS Alumni Club in […]

在北欧・バルト三国 日本人研究者 異分野交流研究会(Interdisciplinary Exchange Meeting for Japanese researchers in the Nordic and Baltic countries (IEM))

2022年7月1日、カロリンスカ医科大学にて「在北欧・バルト三国 日本人研究者 異分野交流研究会」を開催しました。 分野や所属、JSPS助成採用歴等を問わず、スウェーデン・フィンランド・ノルウェーから多くの日本人研究者にご参加頂きました。 当日は、黒田センタ-長からの話題提供の後、3名の教授から自身のアカデミックキャリアについてお話頂きました。その後、Q&Aや参加者自己紹介、情報交換会(レセプション)が執り行われ、現地で活躍する日本人研究者同士の交流を深める機会となりました。 分野や所属の垣根を超えた、北欧・バルト三国における日本人研究者の緩やかなネットワーク促進を目的として、以下のとおり異分野交流研究会をストックホルムで対面開催します。 今回は本年5月1日にJSPSストックホルム研究連絡センター長に着任した黒田一幸(早稲田大学名誉教授/工学博士(無機物質化学)。詳細はこちら)より話題提供いたします。 その後、参加者全員による簡単な自己紹介を行った後、情報交換会(レセプション)も開催しますので、皆様お誘い合わせの上是非ご参加ください。 (要事前登録〆6/27CEST)   <日時> 2022年7月1日(金)  13:30-16:00(CEST)   <会場> カロリンスカ医科大学(スウェーデン・ストックホルム)ソルナキャンパス内 バイオメディクム3階「Peter Richard」(https://medarbetare.ki.se/peter-reichard) […]

The 8th RIKEN-KI-SciLifeLab Symposium

Air&Fire, SciLifeLab Stockholm Tomtebodavägen 23 A Solna, Sweden, Stockholm, Sweden

“Preparing for the next pandemic” On October 20, The 8th RIKEN-KI-SciLifeLab Symposium was held at SciLifeLab […]

Norway-Japan Academic Network Seminar

University of Oslo

Norway-Japan Academic Network Seminar Knowledge Triangle in Energy -Research, Education, Business- On February 15, Norway-Japan Academic […]

All Alumni Meeting in Finland 2023

Scandic Grand Central Helsinki Vilhonkatu 13, Helsinki, Finland

On Feb 24, The All Alumni Meeting in Finland was held in person in Helsinki. Chino […]

JARA (Japan Alumni and Researcher Assembly) 2023

Copenhagen Business School Kilen, Auditorium Ks43, Kilevej 14 2000 Frederiksberg, Copenhagen, Denmark

On 10 March, JARA (Japan Alumni and Researcher Assembly) was held at Copenhagen Business School (CBS). […]

在北欧・欧州 日本人研究者交流会(Networking Meeting for Japanese researchers in the Nordics and Europe)

Air&Fire, SciLifeLab Stockholm Tomtebodavägen 23 A Solna, Sweden, Stockholm, Sweden

2023年6月30日、SciLifeLab(スウェーデン・ストックホルム)にて「在北欧・欧州 日本人研究者交流会」を昨年度に引き続き対面開催いたしました。 今年度も、分野や所属、JSPS助成採用歴等を問わず、スウェーデン・デンマークから多くの日本人研究者にご参加頂きました。 当日は、黒田センター長の講演の後、参加者全員の自己紹介を行い、ドイツ・スウェーデンにて活動中の研究者(ハイデルベルク大学・石川浩史氏、リンシェッピン大学・坂尾知彦氏)より、ドイツの研究者ネットワークのご紹介やキャリアパスのお話をいただきました。 その後、少人数でのグループディスカッションでは、研究と出版の話題やキャリアについての話題、研究者同士の交流や繋がり・情報入手方法等、各グループ毎に自由なテーマでディスカッションが行われました。全体でのディスカッション内容紹介でも、各グループのディスカッション内容に関連し、スウェーデンやドイツでの事例等も紹介され、活発な意見交換が行われました。 日本人研究者交流会へ初めて参加される方も多くいらっしゃいましたが、皆さんリラックスした様子で、とても和やかな雰囲気の交流会となりました。   分野や所属の垣根を超えた日本人研究者の緩やかなネットワーク促進を目的として、以下のとおり日本人研究者交流会をストックホルムで対面開催します。 昨年度は在北欧・バルト三国の皆様を主な対象として開催した本交流会ですが、今年はその他欧州地域の皆様にもご参加いただけます。 また、今回はドイツ及びスウェーデンで活動中の研究者のお二人より、講話をいただきます。 交流会では参加者全員による簡単な自己紹介を行っていただく他、会の後半ではネットワーキングのための情報交換会(レセプション)も開催しますので、皆様お誘い合わせの上是非ご参加ください。 参加登録フォームはこちら(要事前登録〆6/26) <日時> 2023年6月30日(金) 13:30-18:00(CEST)   <会場> […]

JSPS Alumni Seminar (ACD) – iNANO Distinguished Lecture

Aarhus University, iNANO Auditorium (1593-012) Gustav Wieds Vej 14 (Building 1590), Gustav Wieds Vej, 8000 Aarhus, Danmark, Aarhus, Denmark

On September 29, a JSPS Alumni Club in Denmark (ACD) seminar entitled “Distinguished JSPS & iNANO […]

BRIDGE Fellowship Program FY2024

Call for BRIDGE Fellowship Program FY2024 has opened! Application deadline: January 11, 2024 This program provides […]

All Alumni Meeting in Finland 2024

Martti Ahtisaari Hall ,University of Oulu Pentti Kaiteran katu 1 90570, Oulu, Finland

All Alumni Meeting in Finland 2024 On February 9, The All Alumni Meeting in Finland was […]